Sakae Takanokura

Home
Oil Paintings
Photography
Photolitho
Profile
Blog
Atelier


魔女のポーション


 なかなか雪の多い2月です。
巷ではカーニバル、テレビでは冬期オリンピックと催し物の多い今月。
アトリエから約40分の距離にはカーニバルで有名なイヴレアの街もあることから、祭りの日を楽しみに思っていたある日のこと。
2歳になる友人の赤ちゃんと遊んでいると…天使のような可愛い顔からいきなり私の顔面に「ヘ〜ックション!」!
…そしてまんまと強力インフルエンザをいただいてしまいました。

 そんな今月の話題は、イタリア版「風邪に効く我が家のコレ!」。
日本でも定番の生姜湯を始め、カモミールやラベンダー、ミントなどを使った「ハチミツたっぷりハーブティー」、
ビタミンCが普通のオレンジの約2倍含まれると噂の「真っ赤なシチリア産ブラッド・オレンジ搾りたて生ジュース」、
「リコリス菓子*湯(*薬草カンゾウをアニスオイルで味付けした、タイヤのように恐ろしく真っ黒いグミ菓子。これを湯に溶かしてハチミツで飲む)」、
そして私の中の歴代No.1ヒット「砂糖たっぷり温ワイン」。

これはイタリアに渡って1年目、夏風邪で高熱が出た私にホームステイ先のおばあさんが作ってくれたものなのですが、
カップ1杯の赤ワインに砂糖を山ほど(大さじでバサバサ入れていた記憶があります)投げ込み沸騰させ、
熱いうちに飲み干して後はひたすら寝るという手法。
ワインは飲めないからと嫌がる私に
「騙されたと思って一気に飲みなさい!」とすごむおばあさんの顔、今でも忘れられません。
そして効き目も魔法のようでしたが、グツグツ煮えたぎった鍋をかき回すおばあさんの後ろ姿はまるで…魔法のポーションをつくる魔女のようでした。

 そんなこんなで本日は復帰第1日目。
気がつくと巷ではカーニバルもすっかり終わっており…あぁ…時間を戻す魔法のポーションはないでしょうか?

2010年2月23日
春の陽射しが恋しいアトリエ窓より。
高野倉さかえ

◀️前のエッセイへ︎︎
次のエッセイへ︎▶️️
エッセイの目次へ
(文章の転載はご遠慮ください)


Sakae Takanokura Official Web Site | Email: atelier@takanokura.com | ©2008-2022 by Sakae Takanokura. All rights reserved.